歯列矯正でつくる韓国風Eライン

まずは無料精密検診にお越しください精密検診を無料で予約する

※保険適用外の自由診療となります。
※治療の結果には個人差があります。
※抜歯1本につき8,800円(税込)が別途発生します。
※再診1回につき、再診料5,500円(税込)、治療完了後のリテーナー費用22,000円~66,000円(上下・税込)が別途発生します。
※初回検診料は無料ですが、予約日前日・当日のキャンセル、無断キャンセルの場合のみ、キャンセル料5,500円(税込)が発生します。
※患者様の症状により、歯科医師の判断のもと追加治療が発生する場合があります。治療内容により料金は異なります。詳しくは歯科医師までご相談ください。
※主なリスク 痛み・歯根吸収・歯肉退縮・虫歯・後戻り

“顔全体のバランス”を意識したワイヤー矯正治療でフェイスラインも美しく!

リスク:痛み・歯根吸収・歯肉退縮・虫歯・後戻り

「噛み合わせが良い歯並び」=「外見的に美しい歯並び」とは限りません

DDデンタルクリニックの審美性を重視した歯列矯正とは?

矯正治療の目的によって仕上がりにこんな違いが・・・

顔のバランスも考慮した美しい歯並びを目指せます!

バノバギ美容外科って?

DDデンタルクリニックのバノバギ式ワイヤー矯正は、患者様1人に日本と韓国の歯科医師2人体制

DDデンタルクリニックの矯正はここまで考え抜きます!

最新の韓国式矯正技術で
顔全体のバランスを考慮した
ワイヤー治療が

※自社調べ (2022年6月26日〜7月26日 国内でワイヤー表側矯正(全顎)を行っている185クリニックを調査)
※保険適用外の自由診療となります。
※治療の結果には個人差があります。
※抜歯1本につき8,800円(税込)が別途発生します。
※再診1回につき、再診料5,500円(税込)、治療完了後のリテーナー費用22,000円~66,000円(上下・税込)が別途発生します。
※患者様の症状により、歯科医師の判断のもと追加治療が発生する場合があります。治療内容により料金は異なります。詳しくは歯科医師までご相談ください。
※主なリスク 痛み・歯根吸収・歯肉退縮・虫歯・後戻り

まずは無料精密検診にお越しください精密検診を無料で予約する

CASE 実際の歯並びの変化がこちら

美しさにこだわる治療だからこそ

比較的目立ちにくいクリアブラケットを採用

\ さらに /

ワイヤーが目立つことに抵抗がある方には
ホワイトワイヤーやハーフリンガル矯正など
目立ちにくい装置も選択可能です

※ホワイトワイヤー、ハーフリンガルは別途料金が発生いたします。

治療期間最大50%短縮できる加速装置を無料で提供

DDデンタルクリニックのワイヤー矯正で美しいフェイスバランスを目指しませんか?

LINE登録で通常3〜5万ほどかかる精密検査料が全て0円
CHECKUP
まずは無料精密検診にお越しください精密検診を無料で予約する

精密検査の流れ

  1. STEP1

    精密検査で歯と

    アゴの状態を確認

    歯科矯正では、歯だけでなくアゴの状態を確認することは極めて重要です。
    目では確認できない歯の根っこの状態などを確認します。

    検査内容
    口腔内写真撮影/レントゲン撮影
  2. 3Dスキャナで

    歯型を再現

    STEP2

    高精度な3Dスキャナ(iTero)を使って、アナタの歯型を細部まで再現します。
    わずか5分ほどで完了し、快適に歯型が採れます。
    「思ってたより歯並びが悪かった」など、自分の歯の状態を正しく知るチャンスです。

  3. STEP3

    治療計画を聞く

    検査結果をもとに、歯科医師がアナタにピッタリな治療計画を提案します。
    治療後の、歯並びの3Dシミュレーションも一緒にご確認いただけます。

    ※必ずシミュレーション通りになるとは限りませんので、あくまで「ご参考の範囲」にとどめていただくようお願いします。
    ※検査の結果、ワイヤー矯正以外の追加治療を推奨されることがあります。
    詳しくは歯科医師までご相談ください。
  4. 不安や疑問を解消

    STEP4

    あなたのお悩みを気軽に相談しましょう。
    どんな些細なことでも納得いくまでご相談ください

  5. STEP5

    治療を始めるか決める

    すべての不安が解消されましたら、治療を始めるか判断しましょう。
    もちろん相談だけの方も大歓迎です。
    あなたのご来院をスタッフ一同、お待ちしております。

ワイヤー矯正を選ぶべきか迷われている方へ

その他の矯正治療も
対応できます!

矯正治療にはさまざまな種類があり、
最適な方法を選ぶのは難しいもの。
DDデンタルクリニックでは、
患者様の歯並びやご希望に合わせて、
幅広い選択肢を揃えています。

あなたに最適な矯正治療をご提案!精密検診を無料で予約する

よくあるご質問 Q&A

矯正のために
歯を抜くことはありますか?

はい、場合によっては必要です。歯の並びを整えるスペースを確保するため、抜歯が必要になることがあります。抜歯することで歯を後方に移動させ、横顔のラインを整えることが可能です。無理に抜歯をせず歯を並べると、Eラインが崩れることもありますので、適切な診断が重要です。

男性でも矯正治療を
受けられますか?

もちろん可能です。
当院では、多くの男性患者様にもご利用いただいております。特に接客業や営業職など、人と接する機会が多い方々から好評です。安心してご来院ください。

治療方法は
ワイヤー矯正のみですか?

ワイヤー矯正以外の治療も可能です。
当院ではワイヤー矯正のほか、マウスピース矯正(インビザライン)や部分矯正、セラミック矯正など、さまざまな治療法をご用意しています。無料検診の際に、患者様のご希望やライフスタイルに合わせた最適な治療法をご提案します。

通院はどのくらいの頻度で
必要ですか?

通常、6~8週間に1回程度です。
ただし、治療の進行状況や患者様の口腔内の状態によって異なります。詳細は初回検診で歯科医師がご説明いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。

ワイヤー矯正の治療期間は
どのくらいですか?

一般的に1年半から3年程度です。
治療期間は患者様の歯並びや口腔内の状態によって異なります。無料検診で、治療プランと期間について詳しくご説明いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。

ご希望のエリアを
選択ください

東京

渋谷 新宿 新橋 高田馬場
6/1より池袋へ移転
吉祥寺 八王子

埼玉・神奈川・千葉

大宮 横浜 茅ヶ崎 船橋

愛知・静岡

名古屋 静岡

大阪・京都・兵庫

梅田 京都四条 心斎橋 神戸

福岡・熊本

天神 熊本

北海道・宮城・新潟・石川

札幌 仙台 新潟 金沢